Amazonサイバーマンデー
今年はどんな1年だったでしょうか?
僕はん〜微妙だったかなぁ。
いいこともあったけど悪いこともあったし…。
まぁ人生そんなもんかな。
大学4年ということで研究と就活がメインでしたね。
さて、今年もAmazonでサイバーマンデーの季節がやってまいりました。
Amazon Cyber Monday(サイバーマンデー)2018とは
2018年のCyber Monday(サイバーマンデー)は12月7日(金)18時00分から12月11日(火)午前1時59分まで開催。魅力的な商品をお得な価格で多数ご提供する、今年最後のビッグセールを是非お見逃しなく。Cyber Monday(サイバーマンデー)とは、Prime Day(プライムデー)と並ぶAmazonが開催する年末の期間限定ビッグセールです。ということで、まあとにかくいろいろなものが安くなるセール。
今回はゲーミングデバイスで僕が使ったことのあるデバイスがいくつか安くなっていたので、それをまとめてみました。ぜひご覧ください。
ヘッドセット
G430

こいつはゲーミングヘッドセットの入門機とも言えるロジクールのヘッドセットです。
かれこれ一年半使っていますがまったく壊れる気配はありません。
このヘッドセットで一体何時間ゲームをしたのか…
普段8千円くらいしますが、今回は4500円(2018/12/08時点)!!
安い!!!!
レビューはこちら↓
安い!!!!

7.1chヘッドセットの中で最高に安く最高に品質が良いlogicool,G430
https://akairomiracle.blogspot.com/2017/09/71chlogicoolg430.html
生産的なダラダラ。
https://akairomiracle.blogspot.com/2017/09/71chlogicoolg430.html
生産的なダラダラ。
G933
これは使ったことがありませんが、ずっとほしいなぁと思っていたヘッドセットです。
マウスも無線になるとヘッドセットも無線にしたくなりますよ。
ほらゲーム中にトイレに行きたくなったりしますよね?
優先ヘッドホンだといちいちヘッドホンをとらないとトイレとか飲み物を取りにいけないわけですよ。
それが無線だとあら不思議。
ヘッドホンを取らずにそのままパソコンから離れることができるわけですねぇ。
すばらしい。
超優秀じゃないですか?
もし少しくらい高くてもいいやって思っているのであれば、こちらの無線ヘッドセットを買うべきだと思います。
G430で十分だったんだから、それよりも高いこのヘッドホンであれば問題ないでしょなんて笑
あのプロゲーマーダステルボックスさんもこれを使って大会とか出てるんだし、問題ないと思います。
マウス
このうち購入して使っていた製品が
一番のおすすめはやっぱりG703ですかね。
値段的にもスペック的にも。
とても持ちやすいマウスですし、ワイヤレスですし。
ちなみに現在はG903とG703を同時並行で使っています。
電池切れたら交換的な笑
日常生活で使うのはG903のほうが便利で、FPSで使うならG703かなぁというのが今の印象です。
ただ今回のサイバーマンデーセールではG903はキーボードとセットでしか安く販売していないので、G703を買ったほうがいいと思います。
ちなみにG703のほうがゲーム向きだと思う理由が上の記事に書いてあるので気になるかたはぜひ読んでみてください。
ちなみにG304も結構良いマウスみたいですよ。
ちなみに友人Mは240hzのモニター買ったらCSGOのAimbots,90°で100人タイム48秒出せたと言っていたので、少なからず意味はあるのではないかと思います。
そんな僕が購入したのが今回セールで安くなっているモニターの27inchモデル。
レビューはしていませんが、まぁ悪くないですし、ゲームによっていろいろセッティングできるのでよいモニターだとは思います。
それぞれこんな記事を書いています。
G402

FPS最強と名高いゲーミングマウス、Logicool「G402」を買ってみたけどかなり微妙な件。
https://akairomiracle.blogspot.com/2017/11/fpslogicoolg402.html
生産的なダラダラ。
https://akairomiracle.blogspot.com/2017/11/fpslogicoolg402.html
生産的なダラダラ。
G703,G903

FPSならこれ!G703ハンパないって!G903よりも神っているアノ性能とは!?Logicool G703が世界最強マウス。
https://akairomiracle.blogspot.com/2018/07/fpsg703g903logicool-g703.html
生産的なダラダラ。
https://akairomiracle.blogspot.com/2018/07/fpsg703g903logicool-g703.html
生産的なダラダラ。
一番のおすすめはやっぱりG703ですかね。
値段的にもスペック的にも。
とても持ちやすいマウスですし、ワイヤレスですし。
ちなみに現在はG903とG703を同時並行で使っています。
電池切れたら交換的な笑
日常生活で使うのはG903のほうが便利で、FPSで使うならG703かなぁというのが今の印象です。
ただ今回のサイバーマンデーセールではG903はキーボードとセットでしか安く販売していないので、G703を買ったほうがいいと思います。
ちなみにG703のほうがゲーム向きだと思う理由が上の記事に書いてあるので気になるかたはぜひ読んでみてください。
ちなみにG304も結構良いマウスみたいですよ。
G703,G903は充電式なのですが、G304は電池を入れるタイプみたい。
にもかかわらず電池込みで99gという軽量使用。
控えめに言ってやばいかるいやすい。
G703なかったら買ったと思います。
しかもいまなら3775円で購入できるのでぜひ。
にもかかわらず電池込みで99gという軽量使用。
控えめに言ってやばいかるいやすい。
G703なかったら買ったと思います。
しかもいまなら3775円で購入できるのでぜひ。
モニター
正直俺氏レベルだと60hzだろうが144hzだろうが対して変わらないのですが、プラシーボ効果ってやつで多少テンションは変わるので、アイテムとして購入するのはありだと思います。ちなみに友人Mは240hzのモニター買ったらCSGOのAimbots,90°で100人タイム48秒出せたと言っていたので、少なからず意味はあるのではないかと思います。
そんな僕が購入したのが今回セールで安くなっているモニターの27inchモデル。
Acerから20%引きで販売していたので144hzモニター購入したよ!!!!! やばいよ(多分)。 pic.twitter.com/7tx9baDyam— あかさなのさ (@akasananosa) April 23, 2018
レビューはしていませんが、まぁ悪くないですし、ゲームによっていろいろセッティングできるのでよいモニターだとは思います。
いろいろあります。
サイバーマンデーまだまだいろいろあります。
たった1日だけのお祭りですが、ゲーミングだけでなく衣料品とかまで安くなっています。
paypayで20%引きだって盛り上がっていますが、amazonも盛り上がってますよ!!!
さてお得な商品をもっと探してみましょう!!!
それではいいAmazonライフを!!
Amazon Cyber Monday会場はこちら
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿